fc2ブログ
斉藤清   熊谷守一
斉藤清   熊谷守一    京都国立博物館

お早うございます。いつもご訪問ありがとうございます。

今日の迷画は斉藤清   熊谷守一です

1斉藤清会津
斉藤清    会津

2斉藤清柿の会津
斉藤清    柿の会津

3熊谷守一豆とアリ
熊谷守一   豆と蟻


4熊谷守一裸婦
熊谷守一   裸婦



京都国立博物館
南山城の古寺巡礼展の続きです。

海住山寺
5海住山寺十一面観音
奥の院十一面観音
普段は博物館預かりで海住山寺で見ることはできません。

海住山寺 薬師如来 
肉髻に特徴があります。
柳生みちの南明寺の薬師如来ににています。

京都国立博物館
パンフレット
IMG_0001_2014060807052737f.jpg

P1120160.jpg
京都大仏は方広寺におられます。
5代目のとても小さな大仏様です。

P1120180.jpg
東大寺の八角燈籠
東大寺にあったのになぜここに?
レプリカでした


P1120197.jpg
方広寺にもあった大仏殿の金輪。
昔はこの辺りも方広寺の境内でした。


 ポチっと応援よろしくお願いします!







スポンサーサイト



[2014/06/08 07:07] | 博物館 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<斉藤清   ロジェ・ボナフェ | ホーム | 中原淳一  斉藤清 京都国立博物館>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/969-460fe0ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |