fc2ブログ
弥勒菩薩と弁財天を描きました
応援ありがとうございます。

弥勒菩薩と弁財天を描きました
広隆寺の弥勒菩薩は聖徳太子が秦河勝に授けた仏像という説があります。広隆寺には2度の火災にも関わらずたくさんの仏像が残っています。
弥勒菩薩は56億年後に弥勒佛となって現れる未来仏です。

miroku広隆寺の弥勒菩薩


弁財天は仏教の守護神である天部の神々の1つ。インドの神でヒンドゥー教の女神として信仰されているサラスヴァティー が仏教に取り込まれました。また、日本の神道にも取り込まれています。また、弁天とも呼ばれ、七福神の一つとなっています。

元々は古代インドの河神として音楽や学芸などの神として信仰されていたが、日本では「才」が「財」の音に通じることから財福をもたらす女神として信仰されています。
bennten弁財天




ポチっとお願いします!
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[2012/02/18 07:12] | 仏像 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<馬のABC | ホーム | 応援ありがとうございます>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/91-671ab49a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |