fc2ブログ
喜多川歌麿  アンリ・マティス 庭の花
喜多川歌麿  アンリ・マティス 庭の花

お早うございます。いつもご訪問ありがとうございます。

今日の迷画は喜多川歌麿  アンリ・マティスです。

1ビードロを吹く女 歌麿  
1ビードロを吹く女歌麿
喜多川歌麿

2歌選恋の部夜毎に逢う恋1793喜多川歌麿  
2歌選恋の部夜毎に逢う恋1793喜多川歌麿
喜多川歌麿

3イカロスの墜落   アンリ・マティス   
3イカロスの墜落
アンリ・マティス 

赤い鳥  アンリ・マティス   
3鳥
アンリ・マティス 


庭の花、
春になると忙しくなってきます

P1290304.jpg
しだれ桜

P1290310.jpg


P1290319.jpg


P1290322.jpg
辛夷
こぶしは学名Magnolia kobus で英名Kobushi magnolia、は和名のコブシに由来します。
コブシは拳の意味で果実が握り拳に似ていることからコブシと呼ばれます。
辛夷は中国では木蓮のことです。





 ポチっと応援よろしくお願いします!




スポンサーサイト



[2014/04/03 07:05] | 名画 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<志村立美 小林かいち 安堵町歴史民俗資料館 | ホーム | マルク・シャガール セントポーリア>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/902-26069ac7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |