fc2ブログ
京都の続きです。
二尊院

お早うございます。いつもご訪問ありがとうございます。 

京都の続きです。
IMG_0002_2014012406490499b.jpg
二尊院パンフレット 

IMG_0011_201401240649197d2.jpg
二尊院御朱印

清涼寺の西門から西へ500mほどいけば二尊院。

P1270854.jpg
 道標


P1090070.jpg
二尊院の重厚な総門に出会います。
門の中をのぞくと、「紅葉の馬場」で有名なもみじのトンネル。
といっても今は冬。
もみじの葉は一枚も残ってません。
その代わり冷たい北風が吹き抜けてゆきます。
それなりに人影もまばらです。
真っ直ぐな道を進んで行けば階段です。
P1270891.jpg
登ったところから振り向けば、向けば総門があんなに遠くに見えます。
小倉山の麓、少し小高いところに堂宇が立ち並んでいます。
P1090069.jpg
二尊院境内図は総門から塀までの参道を短く書いてあります
P1090068.jpg
大日如来特別公開です。
P1090091.jpg
本堂と納経所

あすは落柿舎です、柿がが落ちてる家とは。



今日の絵

清涼寺縁起
清涼寺縁起

姉弟
姉弟

 ポチっと応援よろしくお願いします!







スポンサーサイト



[2014/01/24 06:53] | 古刹 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<落柿舎 | ホーム | 今月の磨呂>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/833-4d70a2f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |