海龍王寺に日本一の国宝
お早うございます。いつもご訪問ありがとうございます。

パンフレット

御朱印
海龍王寺に日本一の国宝があります。
日本一小さい五重塔です。元興寺の塔も小さいですがこちらの方が小さいです。
もっと小さいのは模型で建造物ではありません。
この塔が重要なのは西金堂内にあって当初の構造がよく保存されていることです。
普通は屋外に建立されるので、火災などで失われることが多いし、残っても修理の際に変えられてしまうことが多いのです。
今の修理は原型に忠実にされますが昔の修理は勝手に飾りをつけたりしました。
屋内塔は風雨による傷みがありません。

西金堂

五重小塔、4メートル、当初より屋内設置(建造物として国宝指定)
本尊十一面観音の右に不動明王左に愛染明王が安置されています。
生木地蔵堂

生木地蔵は生きた木に彫った地蔵菩薩のことですが、この地蔵さんは石の地蔵さんです。

白い椿
今日の絵

愛染明王

不動明王
今日の迷画

夢二、赤い服の女

磨呂様、赤べこになる
ポチっと応援よろしくお願いします!
スポンサーサイト