馬見丘陵公園
お早うございます。いつもご訪問ありがとうございます。
今日の画像は道成寺縁起絵巻清姫と玉雲龍です。
道成寺縁起絵巻

清姫土佐光重画『道成寺縁起絵巻』。
蛇身となった清姫が鐘の中の安珍を焼き殺そうとする様子を描いたもの。

玉雲龍
馬見丘陵公園へ行きました。
馬見丘陵は、香芝市・広陵町・河合町など2市3町に跨る標高70m程度の東西約3km、南北約7kmに及ぶ低い丘陵地で、この丘陵には馬見古墳群があります。
昭和40年代後半より丘陵西部では大規模宅地開発が始まりましたが、丘陵東部には古墳が沢山ありました。
その古墳群を保全するため、馬見丘陵公園が作られました。

公園内のナガレ山古墳が発掘調査されて復元されています。
前方後円墳です。
前から見て右半分が表面を石を並べて復元されています。
地図で見ると東側です。


周りに円筒埴輪がぐるりと並べられています。


古墳はみんな森になっていますが作られたときはこんな姿だったんですね。



前の方から後円部 古墳が大きすぎて全体の形がわかりません。
ポチっと応援よろしくお願いします!
スポンサーサイト