fc2ブログ
菩薩の髪飾り
お早うございます。アクセスありがとうございます。
今日の画像は勢至菩薩法隆寺金堂壁画 観音菩薩法隆寺金堂壁画です。

勢至菩薩法隆寺金堂壁画フィルター
勢至菩薩法隆寺金堂壁画 

観音菩薩法隆寺金堂壁画フィルター
観音菩薩法隆寺金堂壁画

頭の飾りが東大寺の大仏さんの連弁の線刻画の菩薩の髪飾りに類似するものがありそうです。
絵に書いているとそういう細かい処に気付くことがあります.
東大寺へ行ったら大仏様の連弁をよく観察してこようと思います。

近所に咲いている花

P1000221.jpg
ダッチアイリス 
アヤメ科 品種はアポロです。
 ダッチアイリスはオランダで改良された球根アイリスです。アポロは早咲きです。

P1000224.jpg
ビグノニア 
ビグノニアはノウゼンカズラ科のつる性植物です。
和名はツリガネカズラです。
花はカレーの匂いがします。
カレーバイン、カレーカズラの別名があります。

P1000225.jpg
チェリーセージ 
シソ科 チェリーセージはサルビアの仲間です。
赤が基本種ですが白やピンクもあります。
ホットリップスは赤白のツートンカラーです。






 ポチっと応援よろしくお願いします!








スポンサーサイト



[2013/05/03 07:02] | 仏像 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top
<<四天王寺の西門 | ホーム | 聖観音>>
コメント
\(⌒日⌒)/、GW真っ只中ですね!
どうお過ごしですか?
菩薩さんの絵もうまいですが、花の名前もよく知っていらしゃるのですね。。私は家の近くに咲いている花の名前さっぱりわかりません。
[2013/05/03 17:24] URL | purotoko #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/568-042b69be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |