fc2ブログ
 馬頭観音菩薩 十一面観音菩薩 大安寺
お早うございます。アクセスありがとうございます。
今日の画像 馬頭観音菩薩 十一面観音菩薩 大安寺

大安寺秘仏馬頭観音菩薩 
馬頭観音菩薩大安寺
馬頭観音は悪を食い尽くし、災厄を除く厄除けの仏です。
厳しい忿怒の形相を取っています。
日本最古とされる本像は秘仏として嘶堂に安置されています。
公開は3月のみです。
頭に馬が乗っていない古い形の馬頭観音菩薩様です。
忿怒の形相で馬頭観音菩薩様とわかります。
胸飾と足に蛇が絡みついています。

大安寺御本尊十一面観音菩薩 
十一面観音大安寺
本堂では癌封じのご祈祷が行われています。
秘仏ですが横から見えるようになっています。

大安寺へ行きました。
今月は大安寺秘仏開扉です。特別拝観に行ってきました。
嘶堂いななきどうは馬頭観音様のお堂です。
馬頭観音様の右に弘法大師坐像、向って左に阿弥陀さまが安置されていました。
嘶堂へ入るのは初めてです。
IMG_0001_20130316073428.jpg
大安寺の御朱印 
IMG_0003_20130316073607.jpg
パンフレット
P1240482.jpg
 付近案内板
P1240483.jpg
 南大門跡 
P1240484.jpg
大安寺 
P1240485.jpg
特別開扉

まるいのは南大門の柱の位置
P1240487.jpg
今の門も大きいですが昔の門は数倍大きかったようです。



ポチっと応援よろしくお願いします!



スポンサーサイト



[2013/03/16 07:39] | 仏像 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<楊柳観音菩薩 不空羂索観音 | ホーム | 日光菩薩 月光菩薩東大寺 矢田寺 >>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/520-1a064ca1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |