fc2ブログ
不動明王
こんにちは、アクセスありがとうございます。

今日は不動明王の絵です。

不動明王6
不動明王
IMG_0005_20121228081334.jpg
青不動
黄不動
黄不動


不動明王真言
ノウマク・サンマンダバザラダン・センダ・マカロシャダ・ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン
真言は呪文のようなものです。
意味はありますが、ひたすら真言を唱えればいいそうです。
中咒(ちゅうしゅ)、慈救咒 (じくしゅ)と呼ばれる真言です。
ノウマク サンマンダ バサラダン センダンマカロシャダヤ ソハタヤ ウンタラタ カンマン 
不動明王の真言です

只管
ひたすら真言を唱える。
ひたすら南無阿弥陀仏を唱える。
ひたすら座禅する。
宗派は違いますが全て心を空にしてこれを行うことが悟りへの道です。
心を空にすれば佛の世界が心の中に広がってきます。
その時真言の意味や念仏の意味を理解しながら唱えるわけではありません。
ひたすら唱えれば仏の光が心の中に広がるのです。
その時何にもとらわれのない自由な自分がいるのです。
暗やみに明かりを持ち込めば暗闇は消えてしまいます。
佛の世界です。
真言や念佛や座禅はこの明かりの役目をするものです。
燈明です。
心の闇を明るく照らす燈明です。
この時灯明やロウソクの意味を考えているわけではありません。
火を灯して暗闇を照らすのになぜロウソクが明るいのか考えて火を灯すわけではありません。
悩みや煩悩は心の暗闇です。
この暗闇を照らすのが佛の光です。
仏教は葬儀の為だけにあるのではありません。
悩み多き人を幸せにするためにあるのです。
悩み多き人を悟りへ導くためにあるのだと思っています。


ポチっと応援よろしく!


スポンサーサイト



[2012/12/28 08:19] | 仏像 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
<<法起寺「ほうきじ」の仏像 | ホーム | モナリザ>>
コメント
こんにちは~!
一年間、ありがとうございました。
素敵な作品を見せて頂きました。

それから、こちらのブログへも来て下さり感謝いたしております。ありがとうございました。

2013年が ひかりこころさまにとって、素晴らしい年となりますようにお祈り申し上げます。

本当にありがとうございました。
[2012/12/28 13:45] URL | カラリストりん子 #- [ 編集 ] | page top
なかなか心を無にするのは難しいですが、本当に般若心経の真理を聴くとき、これは生きている人のためにあるのだなと思います。

ありがたいお話を読ませて頂き、心が落ち着きます。
有難うございました。
[2012/12/28 21:04] URL | ariごろう #- [ 編集 ] | page top
> こんにちは~!
> 一年間、ありがとうございました。
> 素敵な作品を見せて頂きました。
>
> それから、こちらのブログへも来て下さり感謝いたしております。ありがとうございました。
>
> 2013年が ひかりこころさまにとって、素晴らしい年となりますようにお祈り申し上げます。
>
> 本当にありがとうございました。
おはようございます。いつも見ていただいてありがとうございます。
[2012/12/29 06:22] URL | ひかりこころ #- [ 編集 ] | page top
> なかなか心を無にするのは難しいですが、本当に般若心経の真理を聴くとき、これは生きている人のためにあるのだなと思います。
>
> ありがたいお話を読ませて頂き、心が落ち着きます。
> 有難うございました。
いつもありがとうございます。心を空にすれば得るモノがあるということでしょう。雑念多ければ悟りは遠い。
荷車に荷物がいっぱい積んであったらさらに荷物を積むのは大変です。
[2012/12/29 06:36] URL | ひかりこころ #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/442-18060092
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |