fc2ブログ
木造天燈鬼・龍燈鬼立像
こんにちは、アクセスありがとうございます。

今日の画像は木造天燈鬼・龍燈鬼立像と鳩槃荼像の3枚です。
興福寺国宝館の仏像です。

天燈鬼、龍燈鬼
天燈鬼 龍燈鬼立像

天燈鬼、龍燈鬼、
木造天燈鬼・龍燈鬼立像(もくぞうてんとうき・りゅうとうきりゅうぞう)は四天王(してんのう)像に踏みつけられる邪鬼(じゃき)に、仏前を照す役目を与えたものです。阿吽の像になっています。


鳩槃荼像(くばんだぞう)
鳩槃荼興福寺
鳩槃荼像(くばんだぞう)鳩槃荼は八部衆の「夜叉」に相当します。財宝神毘沙門天(びしゃもんてん)の家来、また南方の守護神増長天(ぞうちょうてん)の家来とも言われます。
興福寺国宝館の仏像です。





ポチっと応援よろしく!





スポンサーサイト



[2012/12/25 09:29] | 仏像 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
<<法隆寺 文殊菩薩 | ホーム | 大元帥明王 不動明王 愛染明王>>
コメント
絵の画像拡大して見ましたがすごく感じが出ています。これは実際見てきて描いたものですか?
それとも雑誌を見て描いたものですか?
[2012/12/26 06:38] URL | purotoko #- [ 編集 ] | page top
> 絵の画像拡大して見ましたがすごく感じが出ています。これは実際見てきて描いたものですか?
> それとも雑誌を見て描いたものですか?
お早うございます。興福寺国宝館は今年は2回行きました。ほとんどの寺院は写真撮影スケッチは禁止です。よく見て頭の中に焼き付けています。時間がかかります。修学旅行の学生がどんどん通りすぎていきます。それでもそれだけで書けるわけではありません。絵葉書を買って帰ってそれを見ながら書きます。
[2012/12/26 07:05] URL | ひかりこころ #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/439-97108937
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |