fc2ブログ
紅葉狩り
こんにちは、アクセスありがとうございます。

紅葉狩り

多武峰・談山神社へ紅葉狩りに行きました。

聖林寺山門
聖林寺山門

途中聖林寺へいきました。ここには国宝の十一面観音さまがおられます。
この観音様はもと三輪大社の寺におられたもの。
明治の廃仏毀釈でこちらの寺院に迎えられました。
聖林寺について詳しいことは知らなかったのですが本尊は石の地蔵さんです。
子安延命地蔵菩薩像といいます。
大きな地蔵さんで立ったら天井につかえるのでしょう。座っておられました。
石の地蔵さんでこれだけ大きいのは初めてです。
左右の脇侍仏は仏心を育てる掌善童子と煩悩を滅ぼす掌悪童子です。
不動明王の矜羯羅童子と制多迦童子の雰囲気です。
地蔵さんの横の阿弥陀さんがいいお顔をされていました。
隣の部屋はマンダラ展です。両界マンダラ、当麻曼荼羅など展示されていました。
国宝の十一面観音さまは鉄筋コンクリートの観音堂のガラスケースの中におられました。
ゆっくり見ていると結構時間がかかりました。
絵葉書と干支開運土鈴買って談山神社へ向かいました。 続く
干支開運土鈴 写真
干支開運土鈴

国宝の十一面観音
国宝の十一面観音

国宝の十一面観音
国宝の十一面観音








ポチっと応援よろしくお願いします!




スポンサーサイト



[2012/11/25 08:32] | 仏像 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
<<コアラの子 | ホーム | モアイ>>
コメント
はじめまして、”M"です。
先日はご訪問&コメントありがとうございました。
自然の木々が描く紅葉ってほんとうにきれいですよね。
私は写真で追っていますが、絵で表現できる方って
すごいなぁ・・・って思います。
[2012/11/25 21:08] URL | ”M” #- [ 編集 ] | page top
国宝の11面観音様
お顔の表情がみんな違うのですね。
大きくして
ゆっくりじっくり拝見させていただきました。
心落ち着きますね。
[2012/11/25 23:07] URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ] | page top
> はじめまして、”M"です。
> 先日はご訪問&コメントありがとうございました。
> 自然の木々が描く紅葉ってほんとうにきれいですよね。
> 私は写真で追っていますが、絵で表現できる方って
> すごいなぁ・・・って思います。
こんにちは、ありがとうございます。
[2012/11/26 08:45] URL | ひかりこころ #- [ 編集 ] | page top
> 国宝の11面観音様
> お顔の表情がみんな違うのですね。
> 大きくして
> ゆっくりじっくり拝見させていただきました。
> 心落ち着きますね。
コメントどうもありがとうございます。
国宝の11面観音様の中でも最も美しい観音様の一つですね。
[2012/11/26 08:50] URL | ひかりこころ #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/408-eb43d942
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |