fc2ブログ
阿弥陀如来坐像
こんにちは、アクセスありがとうございます。

今日は仏画、仏像の絵です。

先日見てきた安楽寿院と誓願寺の阿弥陀様です。

安楽寿院―阿弥陀如来坐像
阿弥陀如来坐像

鳥羽離宮は都の南、鴨川と桂川の合流地点にありました。白河天皇が法皇となって院政をおこなった院の御所です。その後鳥羽法皇、後白河法皇と院政は続きました。
安楽寿院は、鳥羽上皇が鳥羽離宮の東殿をお寺に改められたのが起源です。本尊の阿弥陀如来坐像は、鳥羽法皇の念持仏です。皇室ゆかりの阿弥陀さまは今も金色に輝いてます。特別公開のパンフレットに載っている写真を見て描きました。

誓願寺の阿弥陀様
阿弥陀如来坐像

元の阿弥陀如来像は火災で焼失してしまいました。現在誓願寺の御本尊はもと石清水八幡宮の八幡神の御本地仏として安置されていた阿弥陀如来座像で、神仏分離が行われた明治時代に誓願寺に移されました。この阿弥陀如来座像は木造、寄木造布貼の丈六の座像で平安時代後期の定朝様で鎌倉時代から南北朝時代の頃の作と見られています。

阿弥陀如来
阿弥陀如来坐像





ポチっと応援よろしくお願いします!


スポンサーサイト



[2012/11/11 07:49] | 仏像 | トラックバック(1) | コメント(1) | page top
<<ガザミ | ホーム | ザリガニがいっぱい>>
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/11/20 06:32] | # [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/393-cf592913
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いい人だけどもてない人の特徴
ブログ評価 友達沢山だし人気あっていい人といわれているけどもてない人が周りにいると思う その人がなぜかを実際に考えてみた 一番多いいと思われるのが何でもいうことを聞い...
[2012/11/11 20:20] Evaluation of others 他人のブログの総合評価 ★5で評価
| ホーム |