fc2ブログ
西洋シャクナゲ
ボタニカルアート

こんにちは
アクセスありがとうございます。

植物画です。ずーっと昔の絵です。
西洋シャクナゲの花です。
ボタニカルアート
鉛筆 水彩絵具



シャクナゲにちなんで
石楠花といえば室生寺ですね。しゃくなげの花の向こうに五重塔が綺麗です。
ちょっと昔の話ですが台風で杉が倒れて五重塔が大変なことになりました。修復されて五重塔が綺麗になりました。
でも杉がもっと大きくならないと昔の雰囲気が戻りません。明るくなって乾燥してしまってシャクナゲには過酷な環境です。でも毎年少しずつ昔の姿に戻りつつあるのですが。
100年の杉は元に戻るまで100年かかるってことです。




ポチっと応援よろしく!



スポンサーサイト



[2012/08/20 07:45] | ボタニカルアート | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<薬師寺東院堂 の本尊聖観音像 | ホーム | 木造十一面観音菩薩立像 羽賀寺>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/305-8ca44d50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |