似顔絵・内山理名・吉田栄作 今日の仏像・聖観音菩薩立像 今日の迷画・鶏足寺
お早う御座います。 いつもご訪問ありがとうございます。 今日の似顔絵は内山理名さんです。 ![]() 似顔絵・内山理名 ![]() 似顔絵・吉田栄作 今日の仏像 ![]() 聖観音菩薩立像 聖観音滝山寺 瀧山寺の宝物殿に収められている運慶作の聖観音菩薩像 今日の迷画 ![]() 鶏足寺(旧飯福寺)湖北観音菩薩 奈良時代、行基によって開かれ、最澄が再興したと伝わる己高山の寺院の1つ ねこ迷画 ![]() 猫のたまの見る夢は セミになってミーンミン だけどセミになれずに玉虫に 猫のタマムシって大変 木にしがみついてるのが大変 足がだるくてたまらない 空を飛ぶのもへたくそ すぐに落っこちる 木の下で寝ている猫を見て 猫はいいなと思ってるタマムシ たまのタマムシ夢から醒めて ああ猫でよかった 夢でよかったタマまた寝てる 似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
もうずいぶん前のことになりますが、横山サンと若狭・湖北のお寺をたくさん廻りました。
前号の若狭國分寺や今度の鶏足寺、いろいろ歩きました。 小さな無住のお寺で、鍵は村の村長さんの所にあるのを探して貸して貰って、扉を開ければ年代物の木彫りの観音菩薩が入っていました。 もう30年~40年程昔の話です。 横山サンも死んでしまったし、ワタクシも後は死期を待つばかりになってしまったのでした。 ヨリックさんコメントありがとうございます
。湖北の観音巡りずっと前に行きました また行こうとおもってそのままになってます。 ちいさな祠が沢山在って無住の小さな寺は電話番号が書いてあって電話すると当番の人が来てくれます |
|
| ホーム |
|