アクセスありがとうございます。
浄瑠璃寺へ行きました。 吉祥天女像特別開扉が5月20日までです。 浄瑠璃寺は「九体阿弥陀如来像」があります。 これは観無量寿経に基づいて作られたそうですが、今ではここだけにしか残っていないそうです。 東に薬師如来を本尊とする3重の塔、西に九体阿弥陀如来の本堂を配置しその間に宝池庭園があります。 彼岸の中日には阿弥陀堂の中心に日が沈んで来迎のイメージが連想できるそうです。 ![]() 阿弥陀如来像 ![]() 吉祥天像 ![]() 持国天 ![]() 帰りにお土産店で月光菩薩を買いました。素焼きの月光菩薩様はなぜか真っ黒に塗られています。 月光菩薩 ![]() これは東大寺の月光菩薩です。色をそれらしく塗ってみました。 ![]() ポチっと応援よろしく! ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|