fc2ブログ
明石家さんま      迷悟一如   
似顔絵・明石家さんま  今日の仏像・迷悟一如   今日のねこ迷画・読書

お早う御座います。いつもご訪問ありがとうございます。
今日の似顔絵は明石家さんまさんです。
1明石家さんま
似顔絵・明石家さんま
お笑いタレント元落語家


今日の仏像
仏像絵手紙
2仏像絵手紙迷悟一如(めいごいちにょ) (2)
迷悟一如(めいごいちにょ)

今日の迷画
浮世絵
3浮世絵笠森お仙 かさもり おせん
笠森お仙 かさもり おせん

飛翔うみねこのなく時
4パウル・クレー(Paul Klee) (5)
元絵はパウル・クレー(Paul Klee) の天使

猫のいる読書
5アンリ・マティス(Henri Matisse) (3)
元絵アンリ・マティス(Henri Matisse)読書

似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村




スポンサーサイト



[2017/01/19 04:26] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top
<<天海祐希       盧舎那仏         柳緑花紅 | ホーム | 渡辺直美  釈迦如来   猫の温泉>>
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/01/19 16:42] | # [ 編集 ] | page top
おはようございます。いつもヨリックを見てくださり、ありがとうございます。
お仙チャンは評判の娘だったようですね。
おおぜいの若い男がお仙チャンのいれてくれるお茶をのみたくておしかけました。
ワタクシはいつも江戸のことばかり見ておりますので、いろんな絵描きさんの描いたお仙チャンを見ております。
平成のあたらしいお仙チャンは平成の若い男を、そしてワタクシのようなとしよりの心もとらえております。
[2017/01/20 06:30] URL | ヨリックです #- [ 編集 ] | page top
ヨリックさんへ
コメントありがとうございます。
江戸時代の人は着物をゆったり着ていたように思いますね。
[2017/01/22 12:33] URL | ひかりこころ #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/1926-a357e837
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |