fc2ブログ
似顔絵・宮原知子     阿弥陀如来坐像・仁和寺・国宝   鰐口
似顔絵・宮原知子     阿弥陀如来坐像・仁和寺・国宝   鰐口
お早う御座います。いつもご訪問ありがとうございます。
 今日の似顔絵は宮原知子さんです。
1宮原知子
似顔絵・宮原知子



今日の仏像
阿弥陀如来坐像・仁和寺・国宝 
2仁和寺阿弥陀如来坐像国宝
かつては金堂の本尊として金堂に祀られていましたが,現在では霊宝館に安置されています。真言宗の寺では,通常,大日如来,あるいは不動明王等が主尊とされていますが,仁和寺では,浄土宗の本尊とされる阿弥陀如来が本尊とされています。宗派的な戒律よりも当時の座主の意向が反映されたと考えられます。
 この阿弥陀如来は,弥陀定印の中の上品上生印を結んでいます。



今日の迷画
3鰐口
鰐口
1 神社仏閣の堂前に、布を編んだ太い綱とともにつるしてある円形の大きな鈴。中空で下方に横長の裂け目がある。参詣者が綱を振って打ち鳴らす。
2 人の横に広い口をあざけっていう語。
3 がまぐち。
4 きわめて危険な場所・場合。虎口(ここう)。
5 恐ろしい世間の口。




4猫の絵 (7)
猫の絵




似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村





スポンサーサイト



[2015/12/02 06:52] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<似顔絵・水木しげる 小浜市大原正法寺銅造如意輪観音半跏像 浮世絵月岡芳年素戔嗚尊八岐大蛇退治 | ホーム | 似顔絵・長嶋茂雄     神峯山寺聖観音立像   妖怪一つ目歌麿>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/1514-f0c596e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |