fc2ブログ
似顔絵  真木よう子
似顔絵  真木よう子   瑠璃光如来  磨呂様
お早うございます。いつもご訪問ありがとうございます。
 今日の似顔絵は真木よう子さんです。
1真木よう子 (2)
似顔絵  真木よう子 
2真木よう子
顔絵  真木よう子 


磨呂様 
3磨呂 (1)
磨呂様の予防注射
磨呂様痛いお注射です。
動物病院の先生が年1回駐車しないとダメだって言うものだから行ってきました。
家を出たとたん人格が変わってしまいました。
借りてきた猫みたいです。
家の中でやりたい放題のマロ様が外に出ると小さくなってほんとおかしかったです。
病院の待合でも小さくなっていました。
そしたら喘息のちいちゃな犬がやってきてゴホゴホ咳をするものだからそれが怖かったみたい。
小さく固まってしまいました。
元に戻るのか心配してたけど家の前まで帰ってきたら急に元気になっちゃってドアの前で大暴れ。
大変でしたが元の磨呂様に戻ってよかったです。


薬師瑠璃光如来
4瑠璃光如来
薬師信仰
全国に薬師堂がたくさんあります。平安時代に阿弥陀信仰が盛んになりますがそれまでは薬師信仰です。
東方瑠璃光世界の薬師瑠璃光如来は瑠璃光を以って衆生の病気を治す仏様です。大乗仏教ではたくさんの如来様が登場されましたが最も信仰を集めたのが薬師如来です。昔は病気になっても医学が進んでないので神仏に祈願するしかなかったです。
わが国でも飛鳥時代においてすでに聖徳太子は、父用明天皇の御病気平癒を願って薬師像を造りました。白鳳・奈良時代を通じても薬師寺の創建が盛んでした。平安時代に入って伝教大師は天台宗、弘法大師は真言宗を伝え、天台宗の本尊は釈迦如来、真言宗の本尊は大日如来ですが薬師堂があります。五智如来の東の阿閦如来を東の如来で薬師如来と同じとする考え方もあったようです。阿弥陀信仰は極楽往生と言っても来世のことで、いま病気になったら薬師如来に祈ったのでしょう。薬師信仰はその後も続きます。


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村


スポンサーサイト



[2015/07/10 06:09] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<似顔絵  成海璃子 | ホーム | 似顔絵  瀧本美織 >>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/1367-ec62f182
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |