fc2ブログ
似顔絵  田村正和
似顔絵  田村正和
お早うございます。いつもご訪問ありがとうございます。
 今日の似顔絵は田村正和さんです。
1田村正和
似顔絵  田村正和
2田村正和(1)
似顔絵  田村正和


今日の仏像
3法隆寺橘夫人厨子の阿弥陀
法隆寺橘夫人厨子の阿弥陀
法隆寺所蔵の厨子には、玉虫厨子の他にもうひとつ、橘夫人厨子があります。そのなかの小さな阿弥陀三尊像の中尊です。この厨子の阿弥陀三尊は藤原不比等の妻で光明皇后(聖武天皇の皇后)の母となった藤原三千代の念持仏だったようです。

4法隆寺救世観音
法隆寺救世観音
聖徳太子を写した法隆寺の仏像の中で最も謎に満ちた救世観音です。739(天平11)年に八角堂の夢殿に納められた救世観音(造仏推定年代は629-654年)は、長い間、誰もその姿を見ることを許されない秘仏でした。江戸時代には、約200年間、法隆寺の僧侶さえ拝むことができませんでした。僧侶たちは、封印を解けば直ちに神罰が下り、地震で全寺が倒壊するという迷信を信じていました。 聖徳太子の怨霊によって不吉なことが起こったので封印されてしまった救世観音ですが、明治になって封印が解かれました。1884(明治17)年、東洋美術史家のアメリカ人、アーネスト・フェノロサ(1853-1908)は調査のために法隆寺を訪れました。西洋化を急いでいた当時の日本には、廃仏毀釈の嵐が吹き荒れており、その混乱の中で、日本の古社寺に伝わる貴重な仏像や宝物類が失われつつありました。そこでフェノロサたちは、明治政府の元で、公式の宝物調査を行いました。



似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村



スポンサーサイト



[2015/06/28 06:37] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
<<似顔絵  森山未來 | ホーム | 似顔絵  田村高廣>>
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/06/28 14:00] | # [ 編集 ] | page top

> Plateau



Plateauさん、ありがとうございました。
[2015/06/28 21:31] URL | ひかりこころ #- [ 編集 ] | page top
古畑任三郎だ~♪
[2015/06/29 14:18] URL | もも #ncVW9ZjY [ 編集 ] | page top
> 古畑任三郎だ~♪



ももさんコメントありがとう。
[2015/06/29 20:46] URL | ひかりこころ #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/1355-41916b78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |