fc2ブログ
似顔絵  富司純子 
似顔絵  富司純子     藤の寺―子安地蔵寺
お早うございます。いつもご訪問ありがとうございます。
 今日の似顔絵は、富司純子さんです。
1富司純子
似顔絵  富司純子
2藤純子
似顔絵  藤純子
3藤純子 (2)
似顔絵  藤純子
昔の藤純子の頃の似顔絵です。


藤の寺―関西花の寺子安地蔵寺 
子安地蔵寺へ行きました。
4子安地蔵寺
御朱印 
5P1160115.jpg
本堂
関西花の寺24番子安地蔵寺は藤の寺です。前は3月に行ったのですがまだ藤の花は咲いていませんでした。あの時はクリスマスローズが綺麗に咲いていました。ほかにもキクザキイチゲとかいっぱい咲いていました。
藤の花が咲き始めていますがまだクリスマスローズが残っています。でも色あせてもうすぐ終わりです。藤は早咲きの白カピタンはもう満開です。9尺藤が3分咲きといったところです。100種の藤があるそうです。フジ以外にもいろいろな花が咲いていました。イチハツが綺麗に咲いていましたしシラユキゲシの群落も綺麗でした。人が多かったですが5月になったらさらに大変な人出になると思います。草花類がいろいろあって全て紹介できませんが日本桜草や小さな菖蒲の仲間などいろいろ。潅木は牡丹、キソケイ、シロヤマブキ、モッコウバラ、姫ウツギなどいろいろ。藤棚のしたにも草花いっぱいです。でも藤を見に来た参拝者が藤の写真を写す為に藤のしたの山野草類を踏みつけてしまうそうです。地味な山野草を知らないのですね。花の咲く前だと全く気にせずに踏んでしまうそうです。
それから門の前に参拝料300円と書いた箱が置いてあるんですが、パンフレットだけとってお金を入れない人がいました。ひどい人がいますね。こんな人は賽銭も上げないし常識がないです。


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村


スポンサーサイト



[2015/04/28 09:13] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
<<似顔絵  寺島しのぶ  | ホーム | 似顔絵  山本美月   銅閣寺>>
コメント
こんにちは。お邪魔します。
下にある草花 気づかず?踏み荒らしてしまったり、無人だと有料のものも払わずに持って行ってしまうって 悲しいですね。。
[2015/04/28 16:06] URL | おきまちあき #1vmtGO4c [ 編集 ] | page top
> こんにちは。お邪魔します。
> 下にある草花 気づかず?踏み荒らしてしまったり、無人だと有料のものも払わずに持って行ってしまうって 悲しいですね。。


おきまちあきさん、こんばんは、コメントありがとうございます。
[2015/04/28 22:09] URL | ひかりこころ #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://34383314.blog.fc2.com/tb.php/1292-9f5baf80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |