似顔絵 久本雅美
お早うございます。 いつもご訪問ありがとうございます。 今日の似顔絵は、久本雅美さんです。 ![]() 似顔絵 久本雅美 ![]() 似顔絵 久本雅美 根来寺へ行きました ![]() 御朱印 根来寺は、覚鑁、かくばん上人が大治元年(1126)に僧房を建てたのがはじまりです。 のちに、高野山の教義と対立し、根来寺を新義真言宗の総本山としました。 高野山の方を古義真言宗というそうです。 室町時代末期には領地七十二万石、子院数3000を数えました。 天正13年(1585)、羽柴(豊臣)秀吉の根来攻めで伽藍(がらん)や子院のほとんどを焼失。 焼失をまぬがれた大塔(国宝)・大師堂(重要文化財)が残っています。 それ以外の建物は、江戸時代に再建したものです。 ![]() 根来寺大塔 日本一の多宝塔です。豊臣秀吉による根来攻めの時にも残りました。 ![]() 手前から、「大師堂(重文)」「大塔(国宝)」「大伝法堂」の3堂。 弘法大師を祀る大師堂は、豊臣秀吉の根来攻めの際の焼失をまぬがれた、根来寺で最も古いお堂です 大伝法堂大伝法堂は根来寺の本堂です。 大日如来(三尊像)を安置 本尊は金剛界大日如来。左脇侍は金剛薩埵。右脇侍は尊勝仏頂尊。 根来攻めの際は残ったのですがその後解体され、江戸時代の再建です ポチっと応援よろしくお願いします! ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
似顔絵だけでこれだけ笑わせるとは…。
天才です。 > 似顔絵だけでこれだけ笑わせるとは…。
> 天才です。 マウントエレファントさんコメントありがとうございます。 |
|
| ホーム |
|