fc2ブログ
三遊亭好楽
似顔絵・三遊亭好楽  今日の仏像・中将姫   今日の迷画・當麻寺

お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は三遊亭好楽さんです。
三遊亭好楽 (1)
似顔絵・三遊亭好楽
三遊亭好楽
似顔絵・三遊亭好楽



今日の仏像
中将姫 (1)
中将姫
當麻寺の当麻曼荼羅を織った人

今日の迷画
当麻曼荼羅
當麻寺
本尊が当麻曼荼羅
当麻曼荼羅は浄土変相図
極楽浄土の情景が織り込んである曼荼羅です

ねこ迷画
龍魔猫野目ピカピカ (6)
笑いネコの階段
段差がまちまち怖いです


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村
スポンサーサイト



[2018/11/30 02:53] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・桂文珍 
似顔絵・桂文珍  今日の仏像・帝釈天   

お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。

今日の似顔絵は桂文珍さんです。
桂文珍 (1)
似顔絵・桂文珍
桂文珍 (3)
似顔絵・桂文珍
ザ・パンダの一人

今日の仏像
帝釈天
帝釈天
インドラが仏教では帝釈天となって東を守る。十二天の一つ
十二天は八方の方位と天・地を守護する十神,ならびに日・月の2天を加えたもの。
インド神話の神々が取入れられている。梵天,地天,日天,月天,帝釈天,焔摩 (えんま) 天,水天 (→バルナ ) ,毘沙門天,火天,羅刹天,風天,伊舎那天 (あるいは大自在天 ) の 12神。

今日の迷画
江戸美人画
江戸美人画 (2)
品川の月

ねこ迷画
龍―猫名画 (1)
ねこのしっぽ
猫又

似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村
[2018/11/29 03:27] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
貴景勝
似顔絵・貴景勝  今日の仏像・阿弥陀如来   今日の迷画・喜光寺


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は小結優勝貴景勝さんです。
1貴景勝 (4)
似顔絵・貴景勝
2貴景勝 (3)
似顔絵・貴景勝
強い横綱になりそうな予感


今日の仏像
阿弥陀仏桜井外山区 (1)
阿弥陀如来
法蔵比丘が満願、如来となる

今日の迷画
喜光寺
喜光寺
菅原寺、行基菩薩が東大寺大仏建立のための布教活動をされた拠点

ねこ迷画
龍龍 (3)
猫に念仏豚に真珠


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/28 00:03] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・林家木久扇
似顔絵・林家木久扇  今日の仏像・吉祥天   今日の迷画・イーブイ


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は林家木久扇さんです。
1林家木久扇 (1)
似顔絵・林家木久扇
2林家木久扇
似顔絵・林家木久扇

今日の仏像
3弁財天
吉祥天


今日の迷画
イーブイ (3)
イーブイ


ねこ迷画
龍猫のいる絵龍 (3)
飛天


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村



[2018/11/27 01:38] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
円楽
似顔絵・円楽  今日の仏像・女人天照堂   


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は円楽さんです。
1円楽
似顔絵・円楽
円楽 (1)
似顔絵・円楽
円楽 (3)
5代目三遊亭 圓楽

今日の迷画
南蔵院女人天照堂
南蔵院女人天照堂
弁財天
吉祥天
伎芸天


ねこのいる迷画
当世美女
龍―猫名画 (4)
吾妻風景


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/26 02:26] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・カルロス・ゴーン 
似顔絵・カルロス・ゴーン  今日の仏像・釈迦佛   


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵はカルロス・ゴーンさんです。
カルロス・ゴーン (1)
似顔絵・カルロス・ゴーン
カルロス・ゴーン (2)
似顔絵・カルロス・ゴーン
カルロス・ゴーン (3)
信じられないお手盛り報酬
日産自動車を立て直したらやりたい放題です


今日の仏像
仏頭インドb
仏頭
最も古い仏像の一つです



ねこ迷画
龍江戸美人画子宝遊
浮世絵美人画
子宝遊び


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/25 02:10] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
立川談春
似顔絵・立川談春  今日の仏像・菩薩   今日の迷画・蚊帳美人



お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は立川談春さんです。
1立川談春
似顔絵・立川談春
2立川談春 (4)
似顔絵・立川談春

今日の仏像
3菩薩文化庁奈良国立博物館
菩薩
善人なおもって往生を遂ぐ いわんや悪人をや


今日の迷画
江戸美人画
江戸美人 (5)
浮世絵蚊帳かや美人

ねこ迷画
龍―猫名画 (3)
なかよし



似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/24 00:14] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・林家たい平
似顔絵・林家たい平  今日の仏像・金剛力士   今日の迷画・當麻寺


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は林家たい平さんです。
1林家たい平
似顔絵・林家たい平
2林家たい平 (2)
似顔絵・林家たい平

今日の仏像
金剛力士像東大寺南大門8 (2)
金剛力士


今日の迷画
當麻寺3
當麻寺三重塔
東西の塔が建つ當麻寺
當麻寺の塔頭のひとつ中之坊からは東塔西塔が見えます

ねこ迷画
当世三十二相
竜一江戸美人画
猫の簪


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/23 01:54] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
阿佐ヶ谷姉妹
似顔絵・阿佐ヶ谷姉妹  今日の仏像・聖徳太子   


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は阿佐ヶ谷姉妹さんです。
1阿佐ヶ谷姉妹
阿佐ヶ谷姉妹(あさがやしまい)は、渡辺江里子と木村美穂の
2阿佐ヶ谷姉妹 (3)
似顔絵・阿佐ヶ谷姉妹渡辺江里子
阿佐ヶ谷姉妹 (2)
似顔絵・阿佐ヶ谷姉妹木村美穂

今日の仏像
聖徳太子
聖徳太子
聖徳太子はいなかった?
教科書にも載ってないって。
それでは法隆寺は誰が建てたのか。聖徳太子
これは釈迦はいなかったというようなもの
大乗非仏説論とか言っても仕方がない。
お釈迦さんの死後500年頃(紀元前後)から出現し始めた大乗経典ですがそれをもとに日本の仏教は宗旨宗派が成立しているのに今更、仏説じゃないって言っても。

今日の迷画
今様十二月
鼻江戸美人画k (1)
清月



似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/22 02:31] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・林家正蔵
似顔絵・林家正蔵  今日の仏像・金剛夜叉明王   


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は林家正蔵さんです。
1林家正蔵 (1)
似顔絵・林家正蔵
2林家正蔵 (2)
似顔絵・林家正蔵

今日の仏像
IMG_0001_201811200227556a9.jpg
金剛夜叉明王
密教の明王。五大明王のひとつで,北方を守ります。
不空成就如来の化身。三面六臂(ろっぴ)の忿怒(ふんぬ)相で,中央の顔には五つの眼があります。手には五鈷杵などの武器をもちます。


今日の迷画
浮世絵美人画
江戸美人画梅家舗
梅家舗


ねこ迷画
龍龍 (2)
猫の丸かじり


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/21 02:45] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
千鳥
似顔絵・千鳥  今日の仏像・弥勒菩薩   


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は千鳥さんです。
千鳥
千鳥は大悟(だいご)とノブのお笑いコンビ
千鳥 (1)
似顔絵・千鳥ノブ
千鳥 (2)
似顔絵・千鳥大悟

今日の仏像
弥勒如来広隆寺
弥勒菩薩
広隆寺


今日の迷画
福智院奈良
福智院奈良
奈良時代聖武天皇より玄昉僧正が賜った平城(奈良)清水寺を
鎌倉時代に西大寺の興正菩薩叡尊大乗院実信僧正の協力により復興されました。重要文化財木造地蔵菩薩坐像があります。


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村


[2018/11/20 02:17] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・所ジョージ 
似顔絵・所ジョージ  今日の仏像・観音菩薩  今日の迷画・興福寺五重塔


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は所ジョージさんです。
1所ジョージ (2)
似顔絵・所ジョージ
2所ジョージ1
似顔絵・所ジョージ


今日の仏像
観音妙智力 (2)
観音菩薩
大乗の菩薩
鳩摩羅什は観世音菩薩と訳し玄奘三蔵は観自在菩薩と訳す


今日の迷画
興福寺
興福寺五重塔


ねこ迷画
龍魔江戸舐め猫 (2)
お尻舐め猫



似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村


[2018/11/19 02:06] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
三遊亭小遊三
似顔絵・三遊亭小遊三  今日の仏像・観音菩薩   今日の猫迷画・鏡面美人合


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は落語芸術協会の副会長三遊亭小遊三さんです。
三遊亭小遊三 (1)
似顔絵・三遊亭小遊三
三遊亭小遊三p (1)
副会長と言ってもトイレでお尻を拭く会長
三遊亭小遊三p (3)
似顔絵・三遊亭小遊三
自販機の下で小銭を拾うねた前科ネタ下ネタもあります

今日の仏像
鼻観音菩薩金龍寺奈良国立博物館
観音菩薩金龍寺
白鳳時代の仏像

ねこのいる迷画
鼻黄江戸美人画k (2)
鏡面美人合わせ


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村




[2018/11/18 02:31] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・片山さつき
似顔絵・片山さつき  今日の仏像・矜羯羅童子   


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は片山さつきさんです。
1片山さつきp
似顔絵・片山さつき
大臣になると大変です
片山さつき (1)
似顔絵・片山さつき
片山さつきk (5)
片山地方創生担当大臣の著書の看板広告。大臣になる前からあったし誰も何も言わなかった。これが大臣になると公選法違反で追及です。

今日の仏像
矜羯羅童子こんがらどうじ願成就院
矜羯羅童子こんがらどうじ願成就院
運慶佛

今日の迷画
江戸美人画
竜一江戸江戸美人画美人合会中鏡
美人合会中鏡



似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/17 03:10] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ビートたけし 
似顔絵・ビートたけし  今日の仏像・観音菩薩   


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵はビートたけしさんです。
1ビートたけし (3)
似顔絵・ビートたけし
2ビートたけし2
似顔絵・ビートたけし
3ビートたけし (2)


今日の仏像
観音菩薩8 (5)
観音菩薩
音を観る菩薩、観るとは聞くこと
音とは、人々の苦しみの声のことで、人々の苦しみの声を聞いて、下さる菩薩
阿弥陀如来の矜持菩薩です

今日の迷画
江戸美人画
江戸美人画 (7)
当世美女吾妻風景



似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/16 00:49] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・林家三平 
似顔絵・林家三平  今日の仏像・十一面観音菩薩   今日の迷画・大神神社


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は林家三平さんです。
1林家三平 (1)
似顔絵・林家三平
2林家三平 (2)
似顔絵・林家三平初代

今日の仏像
十一面観音菩薩法輪寺
十一面観音菩薩
頭上前3面を菩薩面、左3面を瞋怒面、右3面を狗牙上出面(くげじょうしゅつめん)、うしろ1面を大笑面といい、頂上に仏面を配して11面です。

今日の迷画
大神神社8
大神神社
大神大物主神社

ねこ迷画
龍魔猫めいが333 (2)
テナガザル


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村


[2018/11/15 01:36] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
立川志の輔
似顔絵・立川志の輔  今日の仏像・懸衣翁   今日の迷画・新板風流相生尽・卯春


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は立川志の輔さんです。
2立川志の輔(タテカワシノスケ) (1)
似顔絵・立川志の輔
3立川志の輔(タテカワシノスケ) (2)
似顔絵・立川志の輔

今日の仏像
懸衣翁
懸衣翁
『十王図』に描かれた懸衣翁
懸衣翁(けんえおう)は、死後の世界の三途の川のほとりにある衣領樹(えりょうじゅ)という木の傍にいる。
奪衣婆と共に閻魔大王の配下。
奪衣婆が亡者から剥ぎ取った衣類を衣領樹の枝にかけ、その枝の垂れ具合で亡者の生前の罪の重さを計ります。
奪衣婆5 (2)
奪衣婆

ねこ迷画
龍魔猫のいる絵
新板風流相生尽・卯春


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/14 02:02] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
似顔絵・オードリー 
似顔絵・オードリー  今日の仏像・深沙大将   今日の迷画・石上神宮


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵はオードリーさんです。
1オードリー
オードリーは、若林正恭と春日俊彰によるお笑いコンビ
似顔絵・オードリー若林 正恭
オードリー (1)
(わかばやし まさやす )ツッコミ担当
似顔絵・オードリー春日 俊彰
オードリー (2)
かすが としあき)ボケ担当

今日の仏像
深沙大将(じんじゃだいしょう) (2)
深沙大将(じんじゃだいしょう)
「般若経」を守護する十六善神の一。深沙大王。奉教鬼。

今日の迷画
石上神宮
石上神宮
主祭神
布都御魂大神(ふつのみたまのおおかみ) - 神体の布都御魂剣(ふつのみたまのつるぎ)に宿る神霊。


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/13 00:54] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
フロッグ西嶋
似顔絵・フロッグ西嶋     今日の迷画・纏向日代宮跡伝承地


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵はフロッグ西嶋先生です。
フロッグ西嶋 (1)
似顔絵・フロッグ西嶋
フロッグ西嶋 (2)
フロッグ西嶋
フロッグ西嶋
似顔絵教室のフロッグ西嶋先生です。
P1320284.jpg
似顔絵教室再開です。
地震で市の建物が使えなくなって似顔絵教室中止になってました。
他のサークル活動も停止状態でしたが近くの廃校を借りて似顔絵教室。再開です


今日の仏像
伎芸天秋篠寺 (2)
伎芸天秋篠寺


今日の迷画
纏向日代宮跡伝承地桜井市穴師
纏向日代宮跡伝承地桜井市穴師
「山辺の道」穴師の相撲神社から西へ100メートルほど行った道の左側に「景行天皇纒向日代宮跡」の石碑が建っています。巻向駅から、徒歩で穴師坐兵主神社までいきます。


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村


[2018/11/12 01:06] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・おかずクラブ
似顔絵・おかずクラブ  今日の仏像・日光菩薩   今日の迷画・杵築神社


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は女性お笑いコンビおかずクラブさんです。
1おかずクラブ (2)


2おかずクラブ (1)
似顔絵・おかずクラブ、オカリナ


3おかずクラブ (6)
似顔絵・おかずクラブ、ゆいP


今日の仏像
4日光菩薩
日光菩薩
薬師如来の脇侍
薬師仏の左


今日の迷画
杵築神社大和郡山市山田町
杵築神社
大和郡山市
祭神は素盞鳴命、誉田別命、天児屋根命。
本殿、宝殿は県指定文化財(室町時代)


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村


[2018/11/11 01:31] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
オアシズ 
似顔絵・オアシズ  今日の仏像・観音菩薩   


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵はオアシズさんです。
1オアシズ (4)
オアシズは光浦靖子と大久保佳代子の女性お笑いコンビ
似顔絵・オアシズ
オアシズ (2)
光浦 靖子(ボケ担当)
似顔絵・オアシズ
オアシズ (3)
大久保 佳代子(ツッコミ担当)


今日の仏像
観音妙智力 (1)
観世音菩薩
観音妙智力、宇宙に充ち満ちている尽十方無碍光如来の大慈悲の顕現である、私たちの身心そのものが尽十方無碍光如来の大慈悲が現れたものです。


今日の迷画
江戸美人画
江戸美人画 (1)
座敷八景



似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/10 00:21] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・ダチョウ俱楽部
似顔絵・ダチョウ俱楽部  今日の仏像・阿修羅   今日の迷画・江戸美人画


お早う御座います。
いつもありがとうございます。


今日の似顔絵はダチョウ俱楽部さんです。
ダチョウ倶楽部は、日本のお笑いトリオ。
ダチョウ俱楽部
ダチョウ俱楽部 (5)
肥後克広
ツッコミ(昔はボケ)担当
ダチョウ俱楽部
ダチョウ俱楽部 (6)
寺門ジモン
説教(ダメ出し)担当。
ダチョウ俱楽部
ダチョウ俱楽部 (7)
上島竜兵
ボケ(昔はツッコミ)担当。


今日の仏像
阿修羅興福寺 (1)
阿修羅興福寺
平重衡による兵火で、東大寺と興福寺は大打撃を受けた。興福寺では主要堂塔のことごとくが灰になるが小さな仏像は助かったようです


今日の迷画
江戸美人画
当世三二相
江戸美人 (6)
はやりさう



似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/09 01:20] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
トレンディエンジェル
似顔絵・トレンディエンジェル  今日の仏像・緊那羅   今日の迷画・御杖神社


お早う御座います。
いつもありがとうございます。


今日の似顔絵は禿ネタのトレンディエンジェルさんです。
1トレンディエンジェル (3)
トレンディエンジェルは斎藤 司とたかしのお笑いコンビ

似顔絵・トレンディエンジェル斎藤 司
2トレンディエンジェル (2)
お笑いコンビ・トレンディエンジェルのボケ担当。

似顔絵・トレンディエンジェル
3トレンディエンジェル (1)
たかし


今日の仏像
緊那羅王
緊那羅王
インド神話の神で、仏教では八部衆の一。帝釈天(たいしゃくてん)に仕える。馬首人身や人首鳥身などがあります、


今日の迷画
御杖神社
御杖神社
久那斗神、八衢比古神、八衢比女神を祀る。第11代垂仁天皇の勅命により天照大神の御杖代となった倭姫命が、天照大神をお祀りする候補地として杖を残したとされる伝承の地。その杖をお祀りすることが御杖村の村名の由来となっています。


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村



[2018/11/08 00:58] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・博多華丸大吉
似顔絵・博多華丸大吉  今日の仏像・不動明王   今日の迷画・鏡作神社


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は博多華丸大吉さんです。
1博多華丸大吉8

2博多華丸大吉 (4)
似顔絵・博多華丸

3博多華丸大吉 (3)
似顔絵・博多大吉

今日の仏像
4不動明王園城寺
赤不動明王高野山
和歌山県高野町の高野山真言宗不動明王院

今日の迷画
鏡作神社田原本町
鏡作神社田原本町
鏡作坐天照御魂神社(かがみつくりにいますあまてらすみたまじんじゃ)
御祭神(ごさいじん)
天照国照日子火明命(あまてるくにてるひこほあかり)
石凝姥命(いしこりごめのみこと)
天児屋根命(あめのこやねのみこと)
石凝姥命は、天照大神が天の岩戸に隠れたとき、八咫鏡を作った神様です。
境内には本殿、天照大神社、作った鏡を洗ったとされる鏡池などがあります。
神宝「三神二獣鏡(さんしんにじゅうきょう)」(非公開)

似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村




[2018/11/07 03:52] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
雨上がり決死隊
似顔絵・雨上がり決死隊  今日の仏像・阿弥陀如来   今日の迷画・墨坂神社


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は雨上がり決死隊さんです。
1雨上がり決死隊2
雨上がり決死隊は宮迫博之と蛍原徹のお笑いコンビ

似顔絵・雨上がり決死隊
2雨上がり決死隊 (5)
宮迫博之

似顔絵・雨上がり決死隊
3雨上がり決死隊 (1)
蛍原徹

今日の仏像
阿弥陀三尊浄楽寺阿弥陀
阿弥陀如来
無量光仏アミターバ、無量寿仏アミターユスともいいます

今日の迷画
墨坂神社宇田氏
墨坂神社
宇陀市
墨坂神社は崇神天皇が、疫病を鎮めるため墨坂の神と逢坂の神を祀り創建されました。墨坂神社は日本最古の健康をまもる神様です



似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村




[2018/11/06 01:53] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・さんま
似顔絵・さんま  今日の仏像・深沙大将   今日の迷画・俊乗堂


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵はさんまさんです。
さんま (2)
似顔絵・さんま
さんま
似顔絵・さんま
さんま明石家さんま


今日の仏像
深沙大将(じんじゃだいしょう
深沙大将(じんじゃだいしょう
仏教守護神の一。砂漠で危難を救うことを本誓とする鬼神で、病気をいやし、魔事を遠ざけるという。像は忿怒(ふんぬ)の相をし、全身赤色で左手に青蛇をつかみ、右のひじを曲げて手のひらを上げる。「般若経」を守護する十六善神の一とする。深沙大王。奉教鬼。

今日の迷画
俊乗堂東大寺南大門
俊乗堂東大寺
俊乗堂は公慶上人が重源上人の遺徳を讃えて建立しました。堂内中央に「重源上人坐像」が安置されています。俊乗房重源は、東大寺を再建した人。平重衡の南都攻めによって大仏殿や、東大寺の伽藍のほとんどが焼失したが、重源上人が造東大寺の大勧進職に任ぜられ、10数年の歳月をかけて東大寺の再興を成し遂げました


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/05 02:26] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ガンバレルーヤ
似顔絵・ガンバレルーヤ  今日の仏像・奪衣婆   


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵はガンバレルーヤさんです。
1ガンバレルーヤ
ガンバレルーヤは、まひると、よしこのお笑いコンビ

似顔絵・ガンバレルーヤ
ガンバレルーヤ まひる(1)
まひるー真昼のように明るく照らす子になってほしい岡田 まひる

似顔絵・ガンバレルーヤ
ガンバレルーヤ よしこ(4)
よしこ―清らかな女性になるよう願って淑子と名付けられたそうな


今日の仏像
奪衣婆5 (1)
奪衣婆
三途川で亡者の衣服を剥ぎ取る老婆
それを懸衣翁が衣領樹という木の枝にかける
衣領樹の枝のしなりで亡者が生前に犯した罪の重さがわかるという

今日の迷画
江戸美人画
江戸美人 (7)
花屋敷の七草


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村


[2018/11/04 01:17] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・カイヤ
似顔絵・カイヤ  今日の仏像・制多迦童子   今日の迷画・葛城一言主神社


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵はカイヤさんです。
カイヤ (1)
似顔絵・カイヤ


カイヤ (2)
似顔絵・川崎麻世


今日の仏像
仏画眷属 (2)
制多迦童子
梵名チェータカ
不動明王の眷属、八大童子の第8番目


今日の迷画
葛城一言主神社
葛城一言主神社
かつらぎひとことぬしじんじゃ
雄略天皇が葛城山中で一言主神と狩猟したという


ねこ迷画
龍魔猫と愛子7 (5)
摩呂猫


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/03 00:46] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ハリセンボン
似顔絵・ハリセンボン  今日の仏像・不動明王   今日の迷画・猫と菩薩


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵はお笑いコンビ、ハリセンボンさんです。
1ハリセンボン
ハリセンボン

似顔絵・ハリセンボン
ハリセンボン (3)
近藤春奈

似顔絵・ハリセンボン
ハリセンボン箕輪はるか
箕輪はるか


今日の仏像
仏画眷属 (1)
不動明王


ねこ迷画
龍魔猫と菩薩 (3)
猫と菩薩


似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村

[2018/11/02 02:11] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
似顔絵・森三中 
似顔絵・森三中  今日の仏像・観音菩薩   今日の迷画・


お早う御座います。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日の似顔絵は森三中さんです。
森三中は女性お笑いトリオ

似顔絵・森三中
1森三中 (1)
大島美幸

似顔絵・森三中
2森三中
村上知子

似顔絵・森三中
3森三中 (2)
黒沢かずこ



今日の仏像
4浄楽寺 (3)
観音菩薩
浄楽寺


今日の迷画
江戸三美人
江戸美人 (1)
難波屋おきた
浅草観音随身門わきの水茶屋の看板娘。寛政三美人のひとり。

似顔絵 、似ていたらポチっと応援よろしくお願いします!



にほんブログ村


[2018/11/01 01:22] | 似顔絵 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |