こんにちは
アクセスありがとうございます。
今日は仏画です。
阿弥陀如来

阿弥陀如来はいろいろな経典に出てきます。
仏説無量寿経には 次のように説かれています。
世自在王仏の時代に一切の衆生救済のために王位を捨てて出家し、世自在王仏のもとで法蔵菩薩と名乗り修行し、衆生救済のための五劫という長い間、思惟し、浄土への往生の手立てを見出し、衆生救済のための「四十八願」を発願し、改めて修行し、阿弥陀仏となりました。
今も阿弥陀如来の仏国土である「極楽浄土」で説法をされています。

阿弥陀経には 「極楽浄土」のありさまと、阿弥陀仏の徳が説かれています。東方・西方・南方・北方・下方・上方世界の諸仏から賞賛されていると説かれています。

観無量寿経には阿弥陀仏の観想の方法が説かれ、生前の行いによって9種の往生があると説かれます。
ポチっと応援よろしく!
